affinityのビジネスプランは安い

高機能な描画ソフト「Affinity」を、上にかけあって職場に導入してもらったのですが、サイトから普通に購入するより格安でした^^
※Affinityについてはこちら
普通は1ライセンス7,000円ですが、ビジ ...
Pixiv

イラストを投稿できるSNS「Pixiv」、イラストは、言葉はある意味不要なので世界中にシェアを広げてるそうです^^
ちょっとえっちな絵も多いですが、真面目(?)で綺麗なイラストもたくさんあります。
Pixivの ...
VRoidサイコー

VRoidをご存知でしょうか?
人の3Dキャラクターをかなり自由に制作できるアプリなんですが、かなり高機能なのに無料です^^
VRoid Studioというアプリで制作して、VRMというファイル形式で出力でき、 ...
画像編集ソフト「Affinity」

画像を編集するにはいろんなソフトがありますが、
Ad○beのイラレとかフォトショはサブスクリプションで毎月数千円の支払いはツラいですね…
そんな時はこれ、Affinity
CS6よりも高機能ですし、価格 ...
エイプリルフール楽しかった

エイプリルフールを自分で仕掛けることは無いんですが、
ネット上には趣向を凝らしたネタを準備してくれるコンテンツが多くて、とても楽しいです
ラブライブ!なども毎年いろいろネタを仕込んでくれますし、
バーチャル ...
さくらインターネット(レンタルサーバー)

今までロリポップサーバーを使うことが多かったのですが、
さくらインターネットが提供する「さくらサーバー」を初めて使ってみました。
以前は「サーバーが重い」というウワサがありましたが、
今年(2022年)サー ...
レンタルサーバーとは

サイト(ホームページ、ブログ等)は、基本的に自分のパソコンで作ると思います。(例外もありますが割愛)
そのできたサイトをパソコン内に保存しておいて、
インターネットにつなぎ、
URLなどの設定をすればもう世 ...
ワードプレステーマ-Luxeritas(ルクセリタス)

ワードプレスのデザインはからテーマを読み込むことで簡単に変えることができます。
このサイトも無料のLuxeritas(ルクセリタス)というテーマに変えました。
このテーマは、外観メニューのテーマ検索で探しても出 ...
トップレベルドメイン(TLD)

トップレベルドメイン、TLDとは何かというと.comとか.netとかのことです。
TDLではありませんw(すいません^^;)
たとえばGoogleのURLなら
ですが、
この
Googleにサイト登録、サイトマップ作成(自動)

せっかく作ったサイトは検索結果に出てほしいけど、Googleが知らないサイトは検索結果には出ません。
なのでまずはGoogleに知ってもらう必要があります。(インデックスと言う)
Googleは自動でロボットを ...